あいしんくいっとオススメ商品レビュー

【Windows】ADドメイン参加・脱退、ホスト名変更時の挙動について

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事対象者
ADドメイン参加、脱退、ホスト名変更時の挙動について知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

いつも何気なく行っているADドメインへの参加・脱退、ホスト名変更などなど。
AD(ActiveDirectory)との連携部分の挙動をあまり知らなかったので、動きを少し見てみたいと思います。

ActiveDirectoryドメインサービスのインストールはこちら。
AD DS(ActiveDirectoryドメインサービス)構築手順【WindowsServer2019編】

ADドメイン参加方法はこちら。
WindowsPCをADドメインに参加させる方法

では、検証用ドメイン「hoge.local」へ参加してみます。
ドメイン参加対象となるクライアントのDNSをDC(ドメインコントローラ)に変更し、ドメイン参加します。
コンピュータ名/ドメイン名の変更

ドメインに参加させるコンピューターは「win2019sv」。
AD DSを提供しているドメインコントローラにて、「ActiveDirectory ユーザとコンピューター」を見てみると、Computersにwin2019svが登録されました。
ActiveDirectory ユーザとコンピューター

Point

デフォルトだとComputersにコンピューターアカウントが登録されるが、別の場所に変更することも可能。
ADドメイン参加時のデフォルト配置場所を任意のOUに変更する方法

次にDNSレコードを見てみると、こちらも自動で登録されてました。
DNSレコード登録

DNSレコードに自動で登録されるかはクライアント側のNW設定に依存します。
「この接続のアドレスをDNSに登録する」にチェックが入っている場合に登録されるよう。
「この接続のアドレスをDNSに登録する」にチェック
DNSに登録されたため、ホスト名で名前解決できるようになりました。

名前解決結果

C:\Users\administrator.HOGE>nslookup win2019sv
サーバー:  UnKnown
Address:  192.168.11.251

名前:    win2019sv.hoge.local
Address:  192.168.11.125
Point

Windowsファイアウォールも有効になるので無効化する場合は忘れずに!
ドメイン参加するとWindowsファイアウォールは有効になる。無効化するなら覚えておこう

ドメインから抜けたときの挙動

では、参加したドメインから抜けてみます。

ドメインからワークグループへ降格。
ドメインからワークグループへ降格

MEMO

指定するワークグループ名は「a」だろうが「W」だろうが何でもよいです。わざわざ「WORKGROUP」を指定する必要もない。
ワークグループへようこそ

まず、「ActiveDirectory ユーザとコンピュータ」から。
コンピューターアカウントは削除されず、下矢印マークが表示された無効化状態になっていた。
ActiveDirectory ユーザとコンピューター

なお、残ったコンピューターアカウントは右クリックで削除、もしくはコマンドで削除することも可能。

dsrmコマンド

dsrm 
dsrmコマンド実行例

C:\Users\Administrator>dsrm "CN=WIN2019SV,CN=Computers,DC=hoge,DC=local"
CN=WIN2019SV,CN=Computers,DC=hoge,DC=local を削除しますか (Y/N)? y
dsrm 成功:CN=WIN2019SV,CN=Computers,DC=hoge,DC=local
C:\Users\Administrator>
MEMO

ドメインから抜け、コンピューターアカウントを削除せずに再度ドメイン参加させると無効化状態であったオブジェクトが再び有効になる。コンピューターアカウントが上書きされる、といった挙動になる。例え、コンピューターアカウントを削除してしまったとしてもドメイン参加することで新たなコンピューターアカウントが作成される。

次にDNS。対象レコードは削除されていた。

ADドメイン参加クライアントのホスト名変更

ADドメイン参加しているコンピュータのホスト名を変更すると、AD上のコンピューターアカウントの名前も自動変更されます。
なので、ホスト名変更に伴ってドメインから抜ける必要は無いワケですね。

ADドメインに参加しているコンピュータのホスト名を変更した時の挙動についてはこちら。
ADドメインに参加しているコンピュータのホスト名を変更した時の挙動について


普段、何気なく行なっているADドメイン参加・脱退、ホスト名変更時のADの挙動について調べてみました。

基本的にADドメイン参加したら、DCにコンピューターアカウントが作成され、DNSレコードに追加される。ADドメインから抜けたら、コンピューターアカウントが無効化されるといった動きをしてそうです。
(あくまで無効化であり削除はされない。再参加すれば上書きされて有効化される)
あと、登録されたコンピューターアカウント名が変更されると、AD上のコンピューターアカウント名も自動で変更されます。

ithinkit

ドメイン参加、脱退時の挙動について抑えておきましょう。

以上、あいしんくいっとでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)