あいしんくいっとオススメ商品レビュー

Red Hat Enterprise Linuxでyumアップデート。サブスクリプションをアクティベートする方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事対象
Red Hat Enterprise Linuxでサブスクリプションアクティベートする方法が知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

Red Hat Enterprise Linuxでサブスクリプション登録してアクティベーションする方法をいつも忘れるのでメモメモ。

仕事柄、Red Hat Enterprise Linuxをよく利用するのですが、サブスクリプションのアクティベートする方法をよく忘れますw
Red Hat Enterprise Linuxの場合、サブスクリプションをアクティベートしないとyumでアップデート出来ません。

yumアップデート失敗

[root@rhel67 ~]#  yum check-update
読み込んだプラグイン:langpacks, product-id, search-disabled-repos, subscription-manager
This system is registered with an entitlement server, but is not receiving updates. You can use subscription-manager to assign subscriptions.
There are no enabled repos.
Run "yum repolist all" to see the repos you have.
To enable Red Hat Subscription Management repositories:
     subscription-manager repos --enable 
To enable custom repositories:
     yum-config-manager --enable 

このようにyumアップデートに失敗します。
では、RHELサブスクリプションのアクティベート方法について書いておきたいと思います。

MEMO

プロキシ環境下の場合はhttp,httpsを通しておくこと

プロキシ設定

export https_proxy=https://<プロキシサーバ>:<ポート>
export http_proxy=http://<プロキシサーバ>:<ポート>

RHEL8のインストールはこちら。
Red Hat Enterprise Linux 8インストール手順

サブスクリプションのアクティベート方法について

前提として、有効なRed Hat Enterprise Linuxのサブスクリプションを保有していることとします。
有効なサブスクリプションが無い場合は取得しておいてください。
有効なサブスクリプション

以下ようなサブスクリプション情報があれば、RHELでアクティベートすることが可能です。
アクティブなサブスクリプション情報
Red Hat Enterprise Linuxのサブスクリプションが無い場合は事前に取得しておいてください。

サーバ登録からサブスクリプションアクティベート

まず、サブスクリプションの状態を確認します。

コマンド実行例

[root@rhel67 ~]# subscription-manager list
+-------------------------------------------+
    インストール済み製品のステータス
+-------------------------------------------+
製品名:           Red Hat Enterprise Linux Server
製品 ID:          69
バージョン:       7.6
アーキテクチャー: x86_64
状態:             不明
状態の詳細:       
開始:             
終了:      
Point

利用可能なサブスクリプション確認
「subscription-manager list –available –all」を実行することで利用可能なサブスクリプションの確認が可能です。

利用可能なサブスクリプション確認

# subscription-manager list --available --all
+-------------------------------------------+
    利用可能なサブスクリプション
+-------------------------------------------+
サブスクリプション名:     Red Hat Enterprise Linux for Virtual Datacenters, Standard (L3 Only)
提供:
SKU:                      RH00078
契約:                     12464501
プール ID:                8a85f99974b666999174c4f197817176
管理の提供:               いいえ
数量:                     1
推奨:                     1
サービスタイプ:           L3
Roles:
サービスレベル:           Standard

では、サブスクリプションをアクティベーションしたいサーバでsubscription-managerコマンドを実行します。
このコマンドによってレッドハットにサーバが登録されます。

subscription-managerコマンド

subscription-manager register
実行例)

[root@rhel67 ~]# subscription-manager register
登録中: subscription.rhsm.redhat.com:443/subscription
ユーザー名: <登録したアカウント>
パスワード: <登録したアカウントパスワード>
このシステムは、次の ID で登録されました: 5519r701-eafc-48f0-adu2-1b88939c8756f
登録したシステム名: rhel67

「このシステムは、次の ID で登録されました〜」

と表示されれば、サーバの登録は完了です。

プールIDの登録

サーバの登録が完了したら、次にプールIDの登録を行います。

コマンド

subscription-manager subscribe --pool=<プールID>
実行例)

[root@rhel67 ~]# subscription-manager subscribe --pool=8a85d45368a2c0890157acc519752276
サブスクリプションが正しく割り当てられました: Red Hat Developer Subscription

「サブスクリプションが正しく割り当てられました〜」

と表示されればサブスクリプションの適用は完了です。
サブスクリプションの登録状態を確認してみると、
[root@rhel67 ~]# subscription-manager list
+-------------------------------------------+
    インストール済み製品のステータス
+-------------------------------------------+
製品名:           Red Hat Enterprise Linux Server
製品 ID:          68
バージョン:       7.6
アーキテクチャー: x86_64
状態:             サブスクライブ済み
状態の詳細:       
開始:             2018年12月14日
終了:             2019年12月15日

サブスクリプションが適用されていることが確認出来ました。
これでyumでアップデート可能な状態となります。

Point

利用可能なプールIDは下記のコマンドで確認可能。

subscription-managerプールID確認

subscription-manager list --available
subscription-managerプールID確認コマンド実行例

# subscription-manager list --available
+-------------------------------------------+
    利用可能なサブスクリプション
+-------------------------------------------+
サブスクリプション名:     Red Hat Developer Subscription
提供:                     dotNET on RHEL Beta (for RHEL Server)
                          Red Hat CodeReady Linux Builder for x86_64
                          Red Hat Enterprise Linux for SAP HANA for x86_64
                          
〜 略 〜
                          Update Support
                          Red Hat Developer Toolset (for RHEL Server)
                          Red Hat Enterprise Linux High Performance Networking
                          (for RHEL Compute Node)
                          Red Hat S-JIS Support (for RHEL Server) - Extended
                          Update Support
SKU:                      RH00798
契約:                     
プール ID:                7a85f9996f0fa051787f15c777932142
管理の提供:               いいえ
数量:                     16
推奨:                     1
サービスタイプ:           
Roles:                    
サービスレベル:           Self-Support
Usage:                    
Add-ons:                  
サブスクリプションタイプ: Standard
開始:                     2019年12月17日
終了:                     2020年12月15日
Entitlement Type:         物理
yumコマンド実行例

[root@rhel67 ~]# yum check-update
読み込んだプラグイン:langpacks, product-id, search-disabled-repos, subscription-manager
rhel-7-server-rpms                                                           | 3.5 kB  00:00:00     
(1/3): rhel-7-server-rpms/7Server/x86_64/group                               | 856 kB  00:00:02     
(2/3): rhel-7-server-rpms/7Server/x86_64/updateinfo                          | 3.1 MB  00:00:02     
(3/3): rhel-7-server-rpms/7Server/x86_64/primary_db                          |  53 MB  00:00:03     

NetworkManager.x86_64                                1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-adsl.x86_64                           1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-config-server.noarch                  1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-glib.x86_64                           1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-libnm.x86_64                          1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-ppp.x86_64                            1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-team.x86_64                           1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-tui.x86_64                            1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
NetworkManager-wifi.x86_64                           1:1.12.0-8.el7_6             rhel-7-server-rpms
bpftool.x86_64                                       3.10.0-957.1.3.el7           rhel-7-server-rpms
cronie.x86_64                                        1.4.11-20.el7_6              rhel-7-server-rpms

これでサブスクリプションのアクティベートは完了となり、RHELでyum update可能となります。

yum updateで依存関係エラーが出てアップデート出来ない時の対処法はこちら。
yum updateで依存関係エラーが出た時にアップデートする3つの方法

Point

私も登録しているのですが、「Red Hat Enterprise Linux Developer Program」という開発者用のライセンスがあり、アカウント登録するとサブスクリプションが無料で手に入ります。(有効期間は1年、更新可)
興味のある方は登録されることをオススメします。


参考
Red Hat Enterprise Linux 開発者プログラムwww.redhat.com

ithinkit

サブスクリプションをアクティベートして、楽しいRed Hat Enterprise Linuxライフを!

以上、あいしんくいっとでした♪(´ε` )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)