あいしんくいっとオススメ商品レビュー

WordPressで運営するブログの移行手順(VPS変更)について

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ども。あいしんくいっと( @ithinkitnet)です。

流石に気づいた方はいないとは思いますが、この度VPSをServersMan@VPSからさくらVPSに変更しました。
VPSの変更に伴い、WordPress環境も移行を行いました。

というワケで、今回はVPS変更に伴ったWordPressの移行手順についてまとめておきたいと思います。
WordPress環境の移行を考えている方の参考になれば。

注意

SSHで繋いでガリガリ出来る人向けの手順です。移行用プラグインは一切使ってません。

WordPress移行準備

移行に先立って移行先となるVPS(今回であればさくらVPS)を移行元のVPSと同様の状態に仕上げておきます。
(サーバ構成、WordPressのデータ等)
全く同じ状態が整ったら、DNSを切り替えて完了です。
ざっくりですが、WordPressの移行でやったことを挙げておきます。

  • 移行先サーバの構築

OS基本設定、Nginx,php-fpm,MariaDBまわりの構築

  • データ移行

WordPress、MariaDB

  • 事前確認、データ移行

hostsに書いてブログが正常に見れることをあらかじめ角ておく。
あと、気になるのはSSL証明書ぐらいかなぁ。(後日談:特に問題無かった)

注意

あくまで本ブログの話です。他の環境には当てはまらないこともあるかもなので注意してください。

データ移行

本ブログの場合、日次で夜間にWordPressデータのバックアップを取得しています。
具体的には以下の通り。

[root@tk2-403-42928 20171102]# ls
ithinkitnet_20171102.sql plugins themes uploads
[root@tk2-403-42928 20171102]#

DBのエクスポートデータとWordPress関連のデータ(/var/www/html/wordpress/wp-content以下)になります。
基本的にバックエンドDBのエクスポートデータプラグインデータ、テーマ、画像の4点を移行するだけでWordPressの移行は完了します。
詳細については省略します。

データ移行が終わったら、ローカルPCのhostsに書いて動作確認を行います。
ping打ってhostsで名前解決出来ていることを確認し、

# ping i-think-it.net
PING i-think-it.net (160.16.135.182): 56 data bytes
64 bytes from 160.16.135.182: icmp_seq=0 ttl=52 time=14.482 ms
64 bytes from 160.16.135.182: icmp_seq=1 ttl=52 time=14.007 ms
64 bytes from 160.16.135.182: icmp_seq=2 ttl=52 time=13.869 ms

一通りブログを確認します。
ふむふむ。特に問題なさそう。

準備出来たら、DNS切り替え

移行先の準備が完了したら、DNSを切り替えます。
私の場合、DNSはAWSのRoute53で管理しているので、そちらでDNS切り替えしました。

あとは新・旧サーバのアクセスログと”にらめっこ”ですかねー。
問題なく移行出来てるといいのですが。。。

アクセスが新サーバに移りきれば移行完了です。頃合いを見計らって旧WEBサーバを停止します。
ServersMan@VPSよ、今までありがとう!!!

その他設定

本ブログの場合、問い合わせ(コンタクトフォーム)やらも作っているので、こちらも新規で構築しました。
主にPostfixの設定ですかね。
適当にコメントしてみてメールが送信されることを確認。
あとはバックアップ用のスクリプトとかも変更が必要だったので、色々と更新しました。(適当)

さくらVPSに変更した感想は?

さくらVPSの使用感についてはしっかり使い込んでから記事にしたいと思いますが、ファーストインプレッションではっきり言って予想以上に快適になりました!
そりゃあもう、体感でもはっきり分かるぐらいに。
記事ページの表示速度についてはphp-fpmでキャッシュ効かしているのでそこまで変わらないのですが、管理ページの表示速度は格段に早くなりましたね。メモリこそ1GBと変わらないのですが、CPUコアが「1→2」になったり、CPU世代も新しくなっているせいか、性能の違いを体感出来て満足しています。

あと性能もそうですが、ServersMan@VPSだと仕様によりCentOS7が使えなかったり、Nginxでhttp/2が使えなかったりと色々な制限もあったのですが、さくらVPSに変更することでそういった不満が解消されたのは大きいですね。
ただ、月々の料金は倍になったのですが、そこはまぁ我慢するとしましょう(笑)

ithinkit

ある程度、PVを稼げるようになったら、それなりのVPSを借りるようにしましょう!

以上、あいしんくいっとでした♪( ´▽`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)