あいしんくいっとオススメ商品レビュー

macOSのディスクユーティリティで外付けHDDをフォーマットする方法

パーティション分けされた外付けHDD

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事対象
macOSのディスクユーティリティで外付けHDDをフォーマットする方法が知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

macOSのディスクユーティリティを使ってWindowsで使っていた外付けHDDをフォーマットし、TimeMachineで使えるようにしたいと思います。
マウントした外付けHDDアイコン

注意
外付けHDD内のデータは事前にバックアップしておきましょう!フォーマットすると全部消えてしまいます!

Macのディスクユーティリティで外付けHDDをフォーマット

Windows標準のファイルシステムの一つである「NTFS」でパーティション分けして使っていたため、パーティション削除してMacのディスクユーティリティでAPFSフォーマットします。

パーティション削除

ディスクユーティリティを起動し、パーティションを削除します。
[ LaunchPad – その他-ディスクユーティリティ ]を開きます。
Spotlight検索してもよいです。
スポットライト検索

ディスクユーティリティを開いたら、外付けHDDが認識されてることを確認します。下記だと「ボリューム」「データ用」でパーティション分けされています。
パーティション分けされた外付けHDD

左メニューでフォーマットしたいボリュームを選択し、右上の「消去」をクリック。
ボリューム削除

フォーマットでMac OS拡張(ジャーナリング)を選択。
Mac OS拡張(ジャーナリング)を選択

「消去」をクリック。
ボリュームを消去

「完了」をクリック。
ボリューム消去の完了

「ボリューム」が削除されました。
パーティションがひとつ削除された

続いて「データ用」も同様に削除(フォーマット)。
2つ目のパーティション削除

「完了」をクリック。
データ用削除完了

削除したはずが、なぜか残ってしまった・・・。
削除されたが表示が消えない

そうこうしてるうち、表記もおかしくなってきた。
乱れた表記

とりあえず、アンマウントして再マウントし直すことで正常に接続されるようになりました。
アンマウントすることで正常に表示

APFSにフォーマット

パーティション削除出来たのでAPFSでフォーマットします。
APFSでフォーマット

フォーマットが終わるまでしばらく待ちます。
(数分で完了)
APFSへフォーマット中

APFSでフォーマットされました。
APFSへフォーマット完了

これでTimeMachineで使えそうです。名前を「TimeMachine用」に変えておきます。
TimeMachineへ表示を変更

フォーマットした外付けHDDでTimeMachine使えました!
TimeMachineでバックアップ

Macで外付けHDDをAPFSフォーマットするならディスクユーティリティを使いましょう!

以上、あいしんくいっとでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)