あいしんくいっとオススメ商品レビュー

動画編集初心者におすすめ!「EaseUS Video Editor」を使ってみた感想

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事対象
動画編集初心者におすすめ!「EaseUS Video Editor」を使ってみた感想が知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

ithinkit

初心者でも簡単に使える動画編集ソフトはないかな?

最近は芸能人なんかもYouTuberデビューするくらい、動画は重要なコンテンツの一つです。
YouTubeは私も非常に気になっているのですが、動画編集に自信がないので二の足を踏んでいる状態です・・・。

ithinkit

でも、ブログと比べると、動画編集はハードル上がるからなぁ・・・。

そんな時、以前バックアップソフトでお世話になったEaseUSが動画編集ソフトをリリースしたことを知りました。

ithinkit

バックアップソフトの会社が動画編集ソフトを出しただと?
これは使ってみるしかない!

ってなわけで、動画編集ソフト「EaseUS Video Editor」を使ってみることにしました。

Point

本記事はEaseUS様から「EaseUS Video Editor」を提供頂いて作成していますが、すべて無償版で動画編集しています。

EaseUS Video Editorで使える主な機能

EaseUS Video Editorで使える主な機能はこちら。

EaseUS Video Editorで使える主な機能
  1. カット
  2. トリミング
  3. モザイク
  4. 字幕(テキスト)
  5. フィルター
  6. オーバーレイ
  7. 画像切替効果
  8. ミュージック

基本的な動画編集ソフトが備える機能は一通り揃っている印象。
では、実際に動画編集してみたいと思います。

EaseUS Video Editorを使ってみた

EaseUS Video Editorインストール

こちらからEaseUS Video Editorをダウンロードします。
 EaseUS Video Editor

ダウンロードしたインストールモジュールをダブルクリック。

インストールする言語を選択。

そのまま「次へ」。

「同意する」にチェック。

インストール場所の指定。そのまま「次へ」。

Point

最低でもハードディスク容量が160MB以上あること

アイコンを追加する場所を指定。
『クイック起動アイコンは任意でチェック)
とりあえずそのまま「次へ」。

EaseUS Video Editorインストール開始。

インストールが完了するまでしばらく待つ。
(パソコンスペックにもよりますが、5分くらい)

下記の画面が表示されたらインストールは完了。
「完了」を押してEaseUS Video Editorを起動。

MEMO

我が家のノートパソコンは4GBメモリを搭載してるのですが、起動時に毎回警告出力されました。普通に利用することは出来るのですが、重い処理を実行すると何度かクラッシュしました。。。

動画編集の処理は重いですし、それなりのスペックをもったパソコンでないと厳しいのかも。

EaseUS Video Editorを起動すると画面サイズを選択する画面が。
編集する動画サイズに合わせて選べばよい。今回は「4:3(従来のスクリーン)」を選択した。

初回起動時はチュートリアルが表示され、基本的な操作説明をしてもらえる。

チュートリアル通りに操作することで、初心者でも動画編集に入っていくことが可能。

ithinkit

トリミング、カット、字幕、等々。

EaseUS Video Editorだと直感的な操作で動画編集出来そう。

では、実際に動画編集してみたいと思います。

動画編集機能「トリミング」

まずは「トリミング」してみたいと思います。

Point

トリミングとは、画像の表示範囲やサイズを調整したりする機能。

ithinkit

ここは長すぎるのでカットかな?

といったことが可能。
では、40分秒の動画を10秒に短くしてみたいと思います。

動画を短くするのは簡単。動画の端を掴んで左へドラッグするだけで動画をカットすることが可能。
これで10秒まで縮めることが出来ました。

あとは「出力」ボタンを押して、

お好みの動画形式で出力して保存するだけ。
メジャーな.mp4からGIFアニメーションまで対応してくれてるのはありがたい。

無償版だと下記のように警告画面が表示されます。
とりあえず「試用する」を選択して動画を編集してみる。

MEMO

ライセンス登録しないと作成した動画にロゴが入ってしまう。とりあえず無償版であれこれ試してみて、気に入った上でライセンス購入するのがおすすめ。

出力されるまでしばらく待つ。動画の長さによって処理時間は変わる。

「出力成功」と表示されたら、動画の出力は完了。

出力された動画を見ると、左上にロゴが入ってたり、動画ファイル名が左下に表示されたりといった制限がかかる模様。ただ、先ほど行った動画編集はバッチリだった。

動画編集機能「カット」

では、「カット」を試してみたいと思います。

Point

カットとは、画像切り取って再生時間を長くしたり、短くしたり、間を切り出したりする機能。

動画をカットするのはすごく簡単。
インポートした動画を下に移動し、動画を選択してドラッグするだけ。

47秒あった動画を30秒にカットするなら、右端をマウスでドラッグ。

左にドラッグすることで動画の再生時間を短くカットすることが出来ました。

あとは右上の画面で動画を確認し、トリミングの時と同じ要領で任意の場所へファイル出力するだけ。
右下に再生時間が出ているので、30秒にカット出来たことが確認出来ます。

MEMO

iPhoneで撮った動画。30秒で7.2MBでした。

動画編集機能「字幕」

では、字幕(以下、テキスト)をつけてみたいと思います。

左メニューリストから「テキスト」を選択。今回はHappy Timeを利用することにします。
(下矢印のものは都度ダウンロードして使える素材)

下のタイムラインにドラッグします。

任意の場所にテキストを配置します。
EaseUS Video Editorだと、字幕をどのタイミングで表示させるかグラフィカルに確認出来るのは便利。

追加したテキストは文字フォントや色を自由に変更することが可能。
右上の動画でイメージを確認することが出来ます。

ドラッグすることでテキストを出力する時間を調節することが可能。

テキストを複数配置することで、始まって5分後に字幕出して、10分後にまた出して・・・。
といった操作が視覚的に行えるのはポイント高し。

テキストサイズ、位置も簡単に変更することが可能。

テキストを小さくして左下に配置することも可能。

映像に字幕をつけると見る人を引き込んだり、音楽がなくても状況を的確に伝えることが出来るので便利なんですよね。

動画編集機能「モザイク」

「モザイク」を試してみたいと思います。
人の顔やら公開したくない情報がある場合、その部分だけモザイクかけると、公開が捗りますからね。モザイク必須。

動画をドラッグして編集エリアに移動し、「モザイク」をクリックします。

「追加」を押してモザイクをかけたい範囲にドラッグします。

モザイク処理をかけた動画を右上の画面で確認し、問題なければ「出力」をクリックします。

任意の場所、ファイル形式を指定して出力するだけ。
これでモザイク処理を施した動画が完成しました。

試しにモザイクかけて作ったGIF動画がこちら。
モザイクかけた部分は私のプライベートな情報が載っていたので隠しましたw

その他の動画編集機能

上で試した機能以外でEaseUS Video Editorが持っている機能をザッと挙げておきます。
フィルターやエフェクトなど、あらかじめサンプルが用意されており、必要に応じてネットからダウンロードして使うかたちになります。

フィルター

あらかじめ用意されているフィルターを利用して動画に適用することが出来ます。それらしいフィルターで加工することによって、それらしい動画に仕上がるというのは、動画初心者にとっては素敵♪

オーバーレイ

動画編集した際に明るさのバランスを整えるのに使えそう。後ほどお見せする編集した動画にも使ってみました。

画面切替効果

異なる動画同士を繋ぎ合わせるときなんかに使えます。動画編集者としての腕の見せどころですね。

オンライン素材

素材のテンプレートみたいなものです。
右も左も分からない動画編集初心者にはありがたいですね。練習に使うと良いかも。

ミュージック

サンプル音楽も用意されてます。
さすがに音楽までは触れてないですが、あると便利でしょう。

他の動画編集ソフトをあまり扱ったことがないので詳しいことは分からないですが、基本的な機能はそろっていると思われます。

実際に動画編集した動画はこちら

実際にEaseUS Video Editorで編集した動画はこちら。
GIFアニメーションとしてアップロードしてみました。字幕出して途中からエフェクトかけてみました。

動画編集もブログと同じで数をこなしているうちに「自分の型」みたいなものが出来上がってくると思うんですね。

今はまだ雑な動画編集しか出来ないけど、数を積み上げることでもっと良い動画が作れると信じて頑張りたいと思います。

ithinkit

目指せ!YouTuber!

Macで使えないのは残念

EaseUS Video Editorは残念ながら、macOSに対応していません。
Macメインな私にとって、Windowsしか対応してないのは辛い。
この点は非常に残念です。

動画編集に携わる人はMacをメインで使っている人も多いので、非常にもったいないと思う。
EaseUSさんの今後の対応に期待したい。


EaseUS Video Editorを使ってみた感想ですが、直感的に操作出来て軽快に動くのは好印象でした。
その反面、Macに対応してなかったり、4GBのノートパソコンだとメモリ不足で落ちたりしたので、使うにはそれなりのPCが必要だと感じました。

ithinkit

WindowsだけでなくMacにも対応してくれると嬉しいな

基本的な動画編集機能は備えてるし、EaseUS Video Editorは動画編集初心者にとっては扱いやすい良ソフトだと感じました。

EaseUS Video Editorダウンロードはこちらから。
 EaseUS Video Editor

ithinkit

これでまた、YouTuberへ一歩近づいたぜ!
Point

PC画面録画ソフトEaseUS RecExperts Proのプレゼントキャンペーン!
PC画面録画ソフトをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

キャンペーン期間(24時間):
2020年08月19日(水)正午12時ー2020年08月20日(木)正午12時

 PC画面録画ソフトEaseUS RecExperts Proのプレゼントキャンペーン(無料配布)

以上、あいしんくいっとでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)