あいしんくいっとオススメ商品レビュー

AppleWatch SEレビュー。1ヶ月使って分かった良いところ

AppleWatchSE
本記事対象
AppleWatchSEを1ヶ月使ってみた感想が知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

ithinkit

AppleWatchSEゲットだぜ!

人生初のウェラブルウォッチとして、AppleWatchを購入しました。買ったのは6ではなく、SE。
AppleWatchSE
SEを選んだ理由はリーズナブルだったから。常時点灯とか、血中酸素測れるとか、AppleWatch6だけの新機能はあったみたいですが、1万円強の価格差を埋めるほどの魅力を感じませんでした。

ithinkit

お金あったら6買ってたけどね・・・(涙)
Point

AppleWatch 6は42800円〜、SEは29,800円〜(それぞれ税別)

AppleWatchSEを使ってみた感想・便利だなと感じたポイントについて書いておきたいと思います。
詳細スペックはApple公式サイトをチェック!

参考
Apple Watch SEApple公式サイト

AppleWatch SEレビュー

基本的な性能は公式サイトにでもお任せすることにして、初めてAppleWatchを手にした人が感じた率直な感想というか、「これは良いな!」と感じたことを挙げておきたいと思います。

通知は意外と便利

スマホの通知をAppleWatchで受けられるのは意外と便利。パッとチェックして重要な通知だとスマホでじっくり確認、といった使い方が快適すぎる!
LINEからの通知

メルカリの通知が拾えるのも良き。ただ、内容までは見れないけど・・・。
メルカリからの通知

アフィリエイター歓喜の瞬間!A8からの「成果が発生しました!」通知も素早くキャッチできる♪
a8からの通知

ithinkit

パッと確認出来ると次のアクションとれるからイイね!

アクティビティが健康にいい

AppleWatch着けてると一定時間ごとに動くことを促してくれたり、調子良く運動出来てると褒めてくれたりと使用者の気分を上げてくれます。
AppleWatchスタンドゴール
スタンドゴールなんか設定した覚えはないけど、達成出来るとなんか嬉しい!

AppleWatchに「立ちましょう!」と言われると立つしかない。
スタンドの時間

逆に達成出来なかった時はAppleWatchからお悔やみのコメントをもらえる・・・。
残念なコメント

ithinkit

ガーン。また頑張ります・・・。

あと、何気に便利なのが「呼吸」を促してくれること。仕事で焦ってる時なんか、もしかしたら呼吸するの忘れてしまっているかも!?
深呼吸のススメ

バッテリー持ちがいい

AppleWatchSEは常時表示ではないので充電無しで丸二日間持つ。常時表示だとこうはいかない(負け惜しみw)
充電中のAppleWatchSE
毎日充電する癖さえついていれば、バッテリー切れに陥る心配は無い。

購入から半年ほど経ちましたが、バッテリー持ちなんて気にすることなく使い続けてます。
充電中のAppleWatchAppleWatch充電しっぱなしで大丈夫!?バッテリー持ちは悪くならない?調べた結果!

音楽再生をコントロール出来る

Apple Watchでプライムミュージック(AmazonMusic)の音楽再生をコントロール出来るのは何気に便利。反面、再生中は常に画面がプライムミュージックが表示されてウザく感じるんですけど・・・。
カーオーディオをAppleWatchで操作

ithinkit

誰か画面の消し方教えて!

AppleMusicはWatchアプリとしてインストールされてるのでもっと便利なんだろうけど。

リモートシャッター意外と便利

iPhoneのシャッターをAppleWatchで離れたところから切ることが出来ます。この機能もなかなか便利。
リモートシャッター
ただ、3秒固定なのがちょっと残念・・・。

ithinkit

秒数変更出来たら良かったのに。

Macを自動ロック解除出来る

使ってるMacBookProがTouchID搭載モデルということもあり恩恵は薄いですが、自動ロック解除出来るとちょっとだけドヤることが出来ますw家だとAppleWatchなんてつけることがないので利用する機会は少ないんですけどね。

MacBookProで自動ロック解除する方法はこちら。

iPhoneを呼び出せる

AppleWatchからiPhoneを呼び出すことが出来るんです!iPhoneから大きな音を出させるという機能ですが、人によっちゃ便利です。
iphone呼び出し

ithinkit

家の中でiPhoneをよく失くす私にもってこいの機能!

家の中でiPhoneを失くすことが多い人にはオススメの機能。

iPhoneのロック解除が出来る

最近追加された機能ですが、AppleWatchでiPhoneのロック解除出来ます。マスクつけた状態でiPhoneのロック解除出来るのは結構便利!
AppleWatchでロック解除有効化AppleWatchでiPhoneロック解除する方法。マスクしたままOK!

ただ、あくまでiPhoneのロック解除が出来るだけで、FaceIDを解除出来る訳ではないってのは認識しておく必要があります。FaceIDを設定したアプリのロック解除は出来ないので注意。

AppleWatchを手にして何が変わったのか?

正直言って、AppleWatch買ったからといって「劇的に何かが変わる」ってことはなかったです。
ただ、“AppleWatchを身につける喜び”みたいなのは得ることが出来たのかな、と思います。こんなこと言うと「Apple信者乙」って感じだけどw
昔あったCASIOのデータバンクって腕時計好きで身に付けてたんですけど、それの進化版みたいなイメージ。正直いってApple Watchの機能の3分の1も使えてない自信ありますけど、それでも満足しています(笑)

Apple Watchは「無くても困らないけど、あると便利でテンションが上がるもの」というのが率直な感想です。運動してると「運動中ですか?」といった感じで問いかけてきたり、
ワークアウト中のようですね

アクティビティを測れたりと健康に対する意識を高めてくれる効果は少なからず期待出来ます。
アクティビティ中のAppleWatch

AppleWatchを手にしてからというもの、どこへ行くにも着けて行くようになりました!しかも、AppleWatchに褒められるとちょっぴり嬉しかったり。
エクササイズ新記録

あと、AppleWatchと言えば替えバンドがたくさんあって、「日替わりで楽しむのもヨシ!」と言われてますが、いざ購入してみると替えバンド欲しくなくなりましたね。

購入前までは、

ithinkit

どんな替えバンド買おっかなー?

って考えてたのですが、デフォルトのゴムバンドの出来が思ったよりも良くて満足しちゃいました。この辺りは好みとか、個人差とかもあるかも知れないですけどね。

AppleWatch6との違い、感じる劣等感・・・。

AppleWatchSE使い始めて思うことがあるのですが、街で常時点灯モデルのAppleWatchを見かけるたびに劣等感を抱くことが多々あります。。。「常時点灯は自分には必要ない」とは思いつつも、嫉妬するのが嫌になります。

AppleWatch持ったのは初めてで分からなかったですが、自分の方に上手く傾けないと画面表示されないのって意外とストレスなんですよね。。

ithinkit

常時点灯出来る、出来ないという選択肢が羨ましい。。

少しでも常時点灯モデルが気になる方は、多少無理してでも常時点灯のAppleWatchを買うことをオススメします。後々、きっと後悔することになります・・・。
次は大人しく常時点灯モデルを買おうと思います。

AppleWatch SEの良いところまとめ

では、AppleWatch SEを1ヶ月使ってみて分かった良いところをまとめておきます。

AppleWatch SEの良かったところ
  1. 通知は意外と便利
  2. アクティビティが健康にいい
  3. バッテリー持ちがいい
  4. 音楽再生をコントロール出来る
  5. リモートシャッター意外と便利
  6. Macを自動ロック解除出来る
  7. iPhoneを呼び出せる
  8. iPhoneのロック解除が出来る

AppleWatchは充電しっぱなしで使っても良いのか?調べてみました。
充電中のAppleWatchAppleWatch充電しっぱなしで大丈夫!?バッテリー持ちは悪くならない?調べた結果!

MacBookProと連携させて自動ロック解除も出来ます。
Apple Watchでロック解除中AppleWatchでMacを自動ロック解除する方法

iPhoneの自動ロック解除にも対応しました!
AppleWatchでロック解除有効化AppleWatchでiPhoneロック解除する方法。マスクしたままOK!

AppleWatchSEを6ヶ月経って感じた感想にもぜひ目を通してみてください。
AppleWatchSE装着AppleWatchSEを6ヶ月使って気づいた良いところ。デメリットはなし!


個人的にAppleWatchを買う上でのデメリットはないと思ってます。AppleWatchがあることによって劇的になにかが変わる訳ではないので、何を期待して買うかによって満足度は変わるとは思いますが、普通に腕時計として使うならモチベーション上がるし、バッテリー持ちが他のウェラブルウォッチと比べると短いこと意外、不満もないですね(笑)

ただ、AppleWatch単体だとCellularモデルでもない限り、良さは半減してしまうので、iPhone持ってない人にはあまりオススメ出来ないかも。

ithinkit

生活の質がちょっぴり良くなるかも。

AppleWatchの名前は簡単に変えれるので変えておきましょう!
AppleWatch表示名AppleWatchの名前を簡単に変える方法

以上、あいしんくいっとでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)