あいしんくいっとオススメ商品レビュー

完全ワイヤレスイヤホンを半年間使った私が教える購入ポイントについて

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どーも。あいしんくいっと( @ithinkitnet)です。

近頃、何かと話題な完全ワイヤレスイヤホン。
街でも完全ワイヤレスイヤホンをつけた方をよく見かけます。

完全にワイヤレスなんで、鬱陶しいケーブルから解放されるというのは何者にも代え難い大きなメリットであると思います。

ただ、大きなメリットを享受する一方で、音質だったり、バッテリーの持ちだったり、片耳失くしやすかったりと犠牲になってる部分も少なからずあります。ただ、それらを考慮しても煩わしいケーブルから解放されるメリットが非常に大きい、と個人的には感じてます。

と言うわけで、今回は私が半年間使ってみて感じた完全ワイヤレス選びのポイントについて書いておきたいと思います。
完全ワイヤレスイヤホン購入を考えている方の参考になれば。

注意

音質にこだわるなら完全ワイヤレスイヤホンはやめた方が良いです。確実に音質は下がるので。

完全ワイヤレスイヤホン選びのポイント

値段、機能もピンからキリまである、完全ワイヤレスイヤホン。
その中でも抑えておきたいポイントを挙げておきたいと思います。

自動電源オン/オフ、自動ペアリングに対応していること

ケースから取り出すと自動で電源オン、自動ペアリング。
これ、個人的には最重要ポイントです。

今使っている完全ワイヤレスイヤホンはこの機能に対応してますが、前に使ってたものは対応していませんでした。正直、メチャメチャ不便でした。

想像してみて下さい。
ケースから一つずつ取り出して電源オン。ものによるかもですが、完全ワイヤレスイヤホンの電源オンは長押しが多い。
ケースからイヤホン取り出してから、音楽が聴ける状態になるまで10秒かかる計算になります。
この動作を毎回繰り返すのってストレス以外の何者でもない。

しかも、手動で電源オンするとペアリングに失敗する事も多々あったので10秒以上かかることもしばしば。

そもそも、ケースから取り出すイコール、完全ワイヤレスイヤホンを利用するって事になると思うんですね。なので、自動電源オン&自動ペアリングしてくれると大変便利なんです。なので、この機能は必須です。

操作ミスしやすいものはNG

これは完全ワイヤレスイヤホンによって変わると思うのですが、操作ミスしやすいものは避けた方がいいです。

例を挙げると、前に使ってたイヤホンでは「タッチで曲一時停止、ダブルタッチでリダイヤル」というタッチ操作だったので、曲を止めるつもりがダブルタッチしちゃって誤発信ってのがものすごく多かった。
そもそも、前に使ってたイヤホンはタッチ感度が良かった、というか良すぎた。。

完全ワイヤレスイヤホンを使い始めると分かると思うのですが、コンビニで買い物する時とか、曲を一時停止する機会が意外と多いんです。
(イヤホン取れよ!って話しだけど面倒なのでw)
なので、なるべく“操作ミスしにくいイヤホンを選ぶ”のもアリだと思います。

とりあえず、「ダブルタッチでリダイヤル、それだけはやめとけ!」って言っておきますw

ケースから取り出しにくいのもやめたほうが良い

基本、完全ワイヤレスイヤホンって毎日使うものですからね。
ケース開け閉めしやすい方が良いに決まってます。
まず、前に使ってたケース。
とりあえず、丸っこくて、ツルツルしてて、取っ掛かりも無いので非常に開けにくかった。

お次は今使ってるイヤホンのケース。
ものすごく取り出しやすいんだけどその反面、カバンに入れてるとケースからイヤホンが勝手に外れて充電されてないこともしばしば。。。

あと、意外と盲点なのが、「イヤホンのゴムを変えると、ケースから取り出しにくくなる可能性がある」ってこと。付属品の純正ゴムでさえ、取り出しにくくなるとか、あり得んだろ!(体験済み)

・・・

あと、気にするポイントとして挙げられるのは、

  • バッテリー持ち
  • フィット感
  • 音質

といったところでしょうか。
バッテリーについてはケースで充電出来るタイプがほとんどなので気にしなくても良いレベルだし、よほど特殊な耳していなければフィット感もそこまで気にしなくても良いような気がします。
音質について気にするなら、完全ワイヤレスイヤホン使うのはそもそもNGなのでこれもまた気にすることは無いかと。

と、完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ上でのポイントを挙げてみました。
あくまで個人的なポイントなので参考までに。

最後に大事なこと

完全ワイヤレスイヤホンの購入ですが、最初から2万、3万もするような高級なものを購入するのはやめた方が良いと思います。
手始めに2、3千円のものを買って、完全ワイヤレスイヤホンがどんなものか感じを掴んだ上で、高級な完全ワイヤレスイヤホンに手を出すことを激しくオススメします。

なお、安価なイヤホンを購入して、運悪く粗悪品に当たってしまった場合、泣き寝入りせずメーカーに問い合わせすれば新しいものを送ってもらえます。(経験済み)
Amazonで買った商品を交換対応してもらった時のお話

ithinkit

購入ポイントをバッチリ抑え、快適な完全ワイヤレスイヤホンライフを!

以上、あいしんくいっとでした( ͡° ͜ʖ ͡°)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)