あいしんくいっとオススメ商品レビュー

Chromeでの通知許可は要注意!クリックするとスパムのような通知が始まるよ

通知許可のポップアップ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事対象
Chromeでの通知許可するとどうなるか?知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

PC版Chromeブラウザでブラウジングしているとたまに「○○が次の許可を求めています」と表示されることがあります。
選択肢は3つで「許可する」もしくは「ブロック」、それか右上の×で閉じるか。
通知許可のポップアップ

サイトからの通知を受け取りたいのであれば「許可する」をクリックすればよいのですが、受け取らないのであれば「ブロック」または「×で閉じる」ことをおすすめします。

「許可する」をクリックすると通知されるようになる

前述したポップアップで「許可する」を選択した場合、サイトが更新されると通知がくるようになります。
Chromeブラウザの場合、[設定] – [プライバシーとセキュリティ] – [サイトの設定] – [通知]で通知許可されたサイトが確認できます。

先ほど許可した「allabout.co.jp」も許可するサイトとして登録されている。
通知許可されたサイト

通知が許可されていると、Chromeブラウザ起動時に通知が表示されるようになります。
通知されたサイト記事

ithinkit

見たいなら自分でサイト見に行くし、余計なお世話!

サイトが更新されたことを知れるのはメリットですが、右下に広告のように表示されるのはウザく感じます。

通知許可の仕組みを理解したうえで許可するならよいのですが、とくに興味ないサイトであれば安易に「許可する」をクリックするのはやめ、「×」で閉じるか「ブロック」するようにしましょう。

Chrome起動時に不要なサイト通知をしないようにする方法。
通知を削除 Chrome起動時に表示される不要通知を無効化する方法

MEMO

許可しないとサイトが見れないのでは?なんて思うかもしれないですが、通知許可と閲覧はまったくの別問題。
ブロックしてもサイトは閲覧可能ですし、逆にサイト側は見てもらいたいのですから。

ithinkit

安易に「通知の許可は行わない」。覚えておきましょう!

以上、あいしんくいっとでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)