本記事対象者
Chromeで開くショートカットリンク(URL)の作り方が知りたい方
ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。
ithinkit
このURL(ページ)だけはChromeで開きたいな
例えば、「このサイトはIE(InternetExplorer)対応してないのでChromeで開きたい」といったような。
でも、そういう時に限ってIEで開いたりするんですよね。面倒なことにw
そんな時はChromeブラウザでのみURLリンクを開くようなショートカットを作成しておくと便利です。
Point
IE/Firefox/Chromeといった全部入りマルチブラウザ環境の場合、特定ブラウザでリンク開くのが困難だったりします。その悩みは今回紹介する方法で解消されるはず。Chromeで開くショートカットリンクの作り方
Chromeで開くURLショートカットを作ってみます。
デスクトップ上で右クリック「ショートカット」作成をクリックします。
参照からブラウザ指定し、「chrome.exe」へのフルパスを設定します。デフォルトだと以下。
chrome.exeへのパス
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe"

任意のショートカット名を入力して「完了」。
URLショートカット作成後、プロパティ開いてショートカットタブのリンク先にて、任意のURLを追記します。
ここで設定した任意のURLはChromeでのみ開くことが出来ます。
“C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe” “任意のURL”
例えば、GoogleのページをChromeで開く場合のショートカットは以下のように設定します。 設定例
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "http://google.co.jp"
これで指定したURL(ここではGoogle)をChromeブラウザでのみ開くショートカットが作成されました。
作成したURLショートカットをクリックすると、
設定したURL「google.co.jp」がChromeで開きました。
ithinkit
IEで開いたページのURLをChromeにコピペして開き直して・・・。といった手間が省けるのでお試しあれ!
Chromeを常にシークレットモードで開く方法も知っとくと便利。
Chromeを常にシークレットモードで開く方法
以上、あいしんくいっとでした(>_<)