あいしんくいっとオススメ商品レビュー

【CentOS7】任意のユーザで自動ログインさせる方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事対象
CentOS7で自動ログインさせる方法について知りたい方

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

CentOS7のGUI、いわゆるXウィンドウシステムであるGHOMEをプライベートや検証環境で使う場合、自動ログインさせたい時ってあるんですね。

ithinkit

再起動する度にパスワード打ち込むの面倒だし・・・。

セキュリティ的にはアウトだけど、検証とかプライベートといった限定的に使う分には問題ナシだと思います、たぶん。
ユーザーログイン画面

ithinkit

毎回パスワード打ち込むの面倒だし・・・。

以前、Windows10でも自動ログインネタを書きましたので、良ければそちらも参考に。
Windows10で自動ログインする方法について

では、自動ログインの設定方法について書いておきたいと思います。

検証した環境
OS:CentOS7

CentOS7のGHNOMEで自動ログインさせる方法

デスクトップ上でターミナルを起動します。
(TertermなどでSSH接続してもOK)
ターミナル画面起動
自動ログイン用ユーザ作成、設定ファイルを弄るのでrootユーザにスイッチします。

suコマンド

# su -

rootユーザーにスイッチ

自動ログインさせるユーザを作成

あらかじめ自動ログインさせるユーザを作成し、任意のパスワードを設定します。
ここでは「hoge」ユーザを自動ログイン用ユーザとして作成します。

useradd/passwdコマンド

# useradd hoge
# passwd hoge

/etc/gdm/custom.conf 編集

/etc/gdm/custom.confの[daemon]セクションに3行追記します。

/etc/gdm/custom.conf

[daemon]
TimedLoginEnable=true # 追加
TimedLogin=hoge  # 追加
TimedLoginDelay=1 # 追加

これで「hogeユーザでログイン画面が表示されてから1秒後に自動ログイン」といった挙動になります。
custom.conf編集画面

自動ログイン出来るか確認

設定が完了したら、OS再起動して自動ログイン出来ることを確認します。
自動ログイン出来ることを確認

自動ログイン出来ることが確認出来ました。

いかがですか。
そもそも、CentOS7でGUIを使う機会なんてあまり無いかも知れないですが、自動ログインさせる設定を覚えておくと、もしもの時に役立つことがあるかも知れませんね。

以上、あいしんくいっとでした( ..)φメモメモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)