この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。
たまたま立ち寄った100均(セリア)でAirPodsPro用のシリコンイヤーチップを発見!

ithinkit
100均製AirPodsPro用イヤーチップを使ってみた感想を書いておきたいと思います。
クリック可能な目次
100均製AirPodsPro用イヤーチップ概要
100均で購入したAirPodsPro用シリコンイヤーチップ。残念ながら大きめと標準サイズしか売ってなかった。どうせなら小さめサイズもおいてて欲しかった。

パッと見は純正シリコンイヤーチップとほぼ同じ。ただ、手触りや質感は純正のほうが数段上。

ithinkit
AirPodsPro純正イヤーチップと比較
100均イヤーチップの見た目
下画像の上が純正で下が100均のイヤーチップ。純正に比べると100均イヤーチップのほうがクリーム色っぽい。

よく見るとメッシュ部分が純正イヤーチップと比べると雑というか、目が粗いのが気になった。
100均イヤーチップの重さ
純正イヤーチップと100均イヤーチップ、どちらの重さ0.6gで同じ。
純正イヤーチップ

100均イヤーチップ

イヤーチップテストは問題なし
100均イヤーチップでイヤホンテストしてみたけど、両耳とも「密閉されています」と表示され、特に問題なし。

ithinkit
100均製AirPodsProイヤーチップの感想まとめ
100均イヤーチップに使ってみて、気になった点を含めた感想を挙げておきます。
- 純正イヤーチップと比べると作りが雑
 - AirPodsPro本体とのフィット感がイマイチ
 - 装着後、本体にゴム片が付着した
 - 純正イヤーチップと比べると色がクリーム色
 
特に気になったのが100均製イヤーチップ装着後、本体に付着したゴムの破片。

ithinkit
100均イヤーチップだし、品質を求めるのは無理があるといったところ。
プリンターインク同様、100均の商品利用にはリスクがあることは考慮しておきましょう。
 
  プリンターインクは100均のもので大丈夫!?試して分かった結論は?  
100均で買える商品の中にはハズレ商品もあるので注意が必要。
 
  100均で買ってはいけない地雷商品たち。車用芳香剤はぜんぜん匂わないし、使えない。2度と買わんわ!  
100均製AirPodsPro用イヤーチップは使えなくもないけど、やはり全体的な作りが雑なので、あくまで「純正イヤーチップの保険」という扱いで捉えておくと良いかも。純正イヤーチップ失くしたって人には良いかも知れない。
ithinkit
やはり100均クオリティー。積極的にはオススメ出来ない。買うならちゃんとしたイヤーチップ買った方が良いと思います。
ithinkit
以上、あいしんくいっとでした。
    

