この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。
ithinkit
-
2020年5月更新
コロナ感染症だけでも大変なのに、定例のGoogleコアアップデートが始まりました。真っ最中ですが、これまでにわかっていることを追記しておきたいと思います。
ブログアクセスが半減してお困りの方は目を通して見てください。
と、そんな冗談は置いておいて(半分以上、ホントだけど)
最近、仕事が忙しいのにかまけてブログの更新をサボっていたのが祟ったのか、アクセス数が激減というか半減するという事態に陥りました!
どうやら、Googleがコアアップデートを行ったようです。
参考
Google検索、コアアルゴリズムのアップデートを実施(2019年3月)ASCII.jp
少し調べたところ、コアアップデートの影響を受けているのは以下のサイトな模様。
- 更新されていなかった記事
- 体験談ベースの記事は伸びてる
まぁ、人ごとじゃないですよね。
ちなみにアクセスUPしている人も。
昨日、ダイエットブログの収益めちゃ伸びたなと思ったら、Googleの検索順位アップデートがあったらしく一気にPVが3倍近くになってました。
ここ9ヶ月で1記事しか更新してないんですが、体験談ベースで正直に書けば普通に伸びる。
サイトも公開してるんで、参考にどうぞ。https://t.co/N8SfNyRZIa pic.twitter.com/yjd5HbIcNU
— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) 2019年3月14日
余っているパイの絶対数が少なくなってきているのは嘆かわしいことですね。
サイトの設計が良いから、記事質が良いから、とかレベルのアップデートじゃないよね。。
単純にアフィサイトの取れるクエリがなくなってきてるんだから。。
— かばお (@kabao55555) 2019年3月14日
もちろん、下に書いていることも必要不可欠と言うか、対応出来ていて当たり前なのかも。
ちなみに今あなたが目にしている本ブログは不思議なことにアクセスUPしましたw
体験談ベースの雑記ブログなのが奏功したのかも知れませんね。
クリック可能な目次
アクセス数激減!もしかして乗っ取りか⁉︎
日頃からスマホでのアクセス数チェックは欠かさないのですが、いつも通り何気なくアクセス数チェックした時に事件は起こりました。
ithinkit
一瞬、目を疑いました。
常時二桁は必ずあったアクセス数がまさかの一桁台に・・・。
下は事後ですが、大体午後12時を境にアクセス数が激減しているのが見て取れます。
えぇ。ブログアクセス半減ですよ、半減。
一体、アクセス激減の原因は何なんだ???
サーバ乗っ取り?軽くパニックに!
もしかして、サーバ乗っ取りか?
それともドメインの更新漏れ?
色んなことが頭の中をぐるぐると回ります。
以前もブログへのアクセス数が激減した事があったのですが、その時はドメイン更新漏れによるものでした。
でも、今回はキチンと更新しており、別の原因の模様・・・。
サーバにログインして確認してみるも、乗っ取られている様子もなし。
ブログにアクセスしても何ら問題なし。
Twitterとか、ネットとかで「Google 障害」とか、調べてみるもヒットするハズもなく。。。
こういう事態が発生した場合、原因を外的要因のせいにしたくなるのって何なんでしょうねw
一日立っても改善せず・・・。アクセス半減の原因は何やねん!
ithinkit
そんな淡い期待を抱くも、事態は一向に改善せず。
現在もアクセス数は半分くらいまで落ちてます。
気になって、気になって、ネットで散々調べましたが、アクセス激減の考えられる原因は以下の通り。
- グーグルによるペナルティー
- 全体的なブログ評価のダウン
- フレッドアップデートによるもの
まぁ、多分上のどれかでしょうね。
グーグルによるペナルティーには自動・手動の二種類があるらしく、グーグルサーチコンソールを見ても通知が無いところを見ると、自動ペナルティーの可能性が高い。
加えて、少し前にあったフレッドアップデートと呼ばれる大幅なアルゴリズム変更も大きく影響しているんでしょうね。
それにしても、つい先日に軽くバズってホックホク♪だったのに、“天国から地獄”に叩き落とされた感じ。
うわぁ、やってらんねー。
これが、「現在の接続ユーザー数 3」とかまで落ちると精神的に病みますよ、ホント。
ちなみにバズった当日のアクセス数はこちら。
ithinkit
う〜ん。
考えようによっちゃ、これだけバズったおかげでグーグル様に目を付けられ、低品質な記事を根掘り葉掘り見られ、「こんなブログ、そこまでの価値ないやん!」って見限られた可能性もあるように思います。
あと、考えられるのは「記事更新をサボってた」ってのも大きいのかな、と。
昔は毎日更新してたのが、二日に一回になり、三日に一回になり・・・。
そら、アカンわな。
今後の展開
うーん。どうすっかなー。
これでアクセス激減でブログお終いってのは今のところは考えてないけど、正直萎えました。
前はなかったけど、批判的なコメントもらったりもするようになって来たし、それはそれで堪える訳で。
何より、これまで信じてやってきたブログに関する全てを否定された気がするのが、一番辛いですね。
それにしても、今回分かったのは結局は「全てはグーグル様のさじ加減」なんですよね、マジで。大半がグーグルからの検索流入なので、ブログの記事が検索結果の上位に表示されなくなったら、「ハイ、終わり。サヨナラ!」って感じです。
いかにグーグルが偉大なお方であるか、と共に危険な存在であるかを身をもって知ったのでした。はぁ。
とは言え、ここまで築き上げたブログを終わらせるのはもったいので、以下を頑張ってきたいと思います。
- 記事更新頻度のアップ
- 低品質記事の削除、noindex化
- テーマの変更
ここ最近、アクセス数も右肩上がりだったので色々と後回しになってたのを一通りやって行きたいなぁと思います。
タイミングよく、仕事の方も落ち着きそうなので。。。
ブログ運営は慢心するべからず
アクセス数が復活するかは分からないけど、とりあえず初心に帰ったつもりで頑張りたいと思います。
アクセス数、スグには戻らないんだろうなー(泣)
2017/4/28現在
ブログアクセスが戻る気配ゼロ!
もう無理や。多分、戻らん!
でも、今回のブログへのアクセス数半減は悲しいけど、逆に気合い入ったかも。
ithinkit
2017/4/30 追記
たぶん原因が分かりました!アクセス戻ったよ~♪
理由についてはまた記事書きたいと思います。
「ブログアクセスが減った」と嘆く人にとにかく読んで欲しい!今すぐ常時SSL化を!
Googleコアアップデートでブログアクセス半減した時の対処法
冒頭に書いた通り、これまでブログ運営してきて効果があったことをまとめておきます。
- https化は必須
- alt属性を設定しよう
- 記事全般のリライトを
- SNS連携は必須
http通信ではなく、暗号化されたhttps通信に対応させましょう。
画像を使う際、画像のalt属性は必ず設定しましょう。サイトによっては「設定してもしなくても一緒」みたいに言われてますが、必須レベルです。
Googleは絶対に見ていて評価ポイントに加えてます。
1年や2年経った記事の中には内容が古くなっているものがたくさんあります。情報の新鮮さもGoogleの評価ポイントなのでリライトしまくりましょう!
YouTubeをはじめ、TwitterやInstagramといったSNSとの連携もGoogleの評価ポイントに入っています。
以上、あいしんくいっとでした(T . T)