この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。
我が家の家事は分業制。
と言っても、家事の大半は妻が担ってくれてたりするんですけどw
そんな中で私が担当してる数少ない家事のひとつに玄米の精米という大事なミッションがありますw
というワケで、今回は「玄米の精米の仕方」について、流れや注意点といったところを書いておきたいと思います。
玄米の精米
あらかじめ精米されたもの米を買ってるのであれば、精米なんてしたこと無いかも知れませんね。
農家から米を直接仕入れたりすると玄米を精米する作業が必要になります。
精米機は使いたい時に限って見つからない
こんなの見たことないですか?
玄米の精米は無人精米機で行います。
これがねー。
見るときは見るんですけど、使いたい時に限ってに潰れて無かったりするんですよね〜。
困ったもんだw
あんまり需要無いのかなぁ?
こりゃあスゲぇ!無人精米機の聖地!
無人精米機モタクの聖地 4連コメ太郎 pic.twitter.com/fSxR9IHz3T
— ぶらばに@背脂さんがいいねしました (@blackbunny0393) 2016年7月7日
コメ太郎も何度かお世話になったなぁー。
精米機は突然つぶれたりするので、精米機の場所はいくつか把握しとくと良いかも。
私もヘビーユーザーなので、精米機スポットはいくつか抑えてますw
(以前、行きつけの精米スポットが無くなって困ったので・・・)
さっそく精米するぜ〜♪
米俵は重い。半端ない。
なので、腰を痛めないよう細心の注意を払って精米台にセットします。
精米の流れ
玄米の精米手順は以下の通り。
玄米を入れて、お金を払って、お好みの白さを選んで、精米するだけ。
ね。簡単でしょ?
精米にかかる料金は?
料金は10kgで100円。
今まで色んな場所で精米したけど、どこでも価格帯は同じ。
好みの白さは「上白」一択
私の場合、好みの白さは「上白」一択です。
ただ、人それぞれ好みがあると思いますのでお好みで!
精米にかかる時間は?
精米機の性能にもよるので一概には言えないですが、
30kgくらいだと10分かからないくらいで終わると思います。
精米時の注意点
米俵は重いので焦って精米行くのはやめときましょう〜。
腰を痛める原因になります。(実際、何度か腰をやっちゃってるw)
朝一も腰を痛めやすいので、やめておいたほうが良いような気がします。
精米へはクルマで行くことが多いでしょうから、トランクに載せる事になるでしょう。
なので、米俵の封はしっかりと結んでおきましょう。じゃないと漏れてきますよー。
(過去にこぼれてた経験あり・・・w)
以上が精米について知っておくべき事でしょうか。
ithinkit
以上、あいしんくいっとでしたΣ(・□・;)