あいしんくいっとオススメ商品レビュー

話題の高圧洗浄機kaercher(ケルヒャー)を年末大掃除に使ってみた結果・・・。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ども。あいしんくいっと(@ithinkitnet)です。

前から「一度は使ってみたい!」と思っていた高圧洗浄機「kaercher(ケルヒャー)」を使ってみました!
ケルヒャーと言えば、「makes a diffrence」というフレーズが印象的なCM、ショップジャパン的な通販番組などでもよく紹介されてますし、高圧洗浄機の中でも有名だと思います。

何よりあの、”強烈な水圧”で汚れがグングン落ちていく爽快感は「ぜひ、使ってみたい!」と思わせられます。
s-kaercher-review-201601030900- (3)20151210
確かに車とか洗うのであれば便利そうなんですけど、今回は”年末の大掃除”に使ってみることにします。
では、ケルヒャーを実際に使ってみた感想について書いていきましょう!
「さぁ、コキ降ろすよ♪」

まずはケルヒャーを接続してみよう

何は無くともケルヒャーを接続しないことには始まりません。
というワケで、接続します。

接続するのは大きく分けて2つ。
・ホースに繋ぐ
・コンセントに繋ぐ

まずは「コンセントを電源に繋ぐ」です。
外壁にコンセントがあれば良いのですが、無い場合は室内のコンセントから引っ張ってこないとダメなので面倒かも。
s-kaercher-review-201601030900- (2)20151210

あとは「ホースに接続」です。
コチラもリールホースが無いと厳しいというか、そもそも使えないかも知れない・・・。
s-kaercher-review-201601030900- (1)20151210
と、このように電源と水路の確保の2つが必須になります。

使ってみると分かるのですが、この2つが必要になるので思いのほか動きに制約がかかります。
s-kaercher-review-201601030900- (9)20151210
このように途中で電源だけ抜けたり・・・。
普通に考えて、水と電気が必要なのは当たり前なんですけど、「ぶっちゃけ、けっこうなストレス」でしたねw

では、ケルヒャーを使ってみる

思い描いていた通り、この水圧はクセになりますねw
落ちにくい汚れもグングン取れていく!
s-kaercher-review-201601030900- (7)20151210
子供でも使えるのですが、重いノズルを長時間待っていると手が疲れて来ます。
s-kaercher-review-201601030900- (8)20151210
にしても、水圧が高いせいか「跳ね返りの水」もスゴイですね。
適度に離して放射しないとびしょびしょになっちゃいます(笑)

ケルヒャーはスゴイかも!?

クーラーの室外機を例にしてみましょう。
ケルヒャー前。
鳥のフンとか汚れが酷い感じですが、ケルヒャーを使うと、、、
s-kaercher-review-201601030900- (6)20151210
ケルヒャーがグングン汚れを落としていく。
いやー、ケルヒャーってやっぱスゲェ!
s-kaercher-review-201601030900- (5)20151210
ケルヒャー後。
キレイさっぱりに。スゲェ♪
s-kaercher-review-201601030900- (4)20151210
あと、ケルヒャーの高圧洗浄は地面の水アカにも効果抜群!
ケルヒャー前、ケルヒャー後の違いが一目で分かると思います。
s-kaercher-review-201601030900- (10)20151210
と、ケルヒャーは大掃除にも役立ったのですが、「ここはちょっと・・・」と言う部分もありました。
それは、
・モーターの駆動音がけっこうやかましいので隣近所に気を遣う
・電源、ホースの制限がけっこう面倒
といったところでしょうか。

ただ、欠点を補って余りあるほどの活躍はしてくれるので、「一家に一台ケルヒャーを!」と言っても過言では無いかもですね♪

以上、あいしんくいっとでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)